岡山・倉敷の注文住宅の家づくりはミナモト建築工房
土地探し・資金計画など、家づくりについてどんなことでもご相談ください。
注文住宅お問合せTEL.086-246-1188土地・提案住宅のお問合せTEL.086-363-0070(不動産事業部)
北長瀬に「コストコ」がやってきた!
こんにちは、石田です。 6/27(日)に、ブランチ岡山北長瀬の 「コ…
カメラ女子になるはずが…
こんにちは、千田です。 先日、種松山公園(西園地)にあじさいを見に行ってき…
苗のおすそわけ。
ランチでよくおじゃましているご近所の 韓国料理屋「あっちゃん」から …
ミナモトの菜園
ミナモトの駐車場の脇にある菜園。 今年も色々と育てています。 もう時…
家事の負担を減らすために ~洗面…
くらしのたねの永野です。 我が家の困りごとNO.1の「洗濯」動線。…
ルンバとネコのえさ置場
最近は新築計画時からルンバの置場所を考えて設計されるお家が多いんだそうで、それだ…
娘のどろだんご
こんにちは! 最近、ICL(眼内コンタクトレンズ)が気になっている千田です!! …
移住のいろは
こんにちは、橋本です。 ミナモト建築工房×くらしのたねのコラボ事業「く…
コンポストで土づくり
くらしのたねの永野です。 ミナモト建築工房も分譲地に取り入れている各家…
働きやすい環境づくり
環境コーディネーターの石田です。 私は求人も担当しているのですが、人材…
ふるさとの蛍
こんにちは、黒田です。 もうすぐ蛍の季節がやって来ますね。 …
雑誌の撮影に行ってきました。
今日は、雑誌掲載用の撮影に同行してきました! インテリアがお好…
まちづくり新庄村さんのShop Botを…
くらしのたね担当の永野です。 Shop Botを導入してい…
働くママの悩み。家事動線の工夫で軽減でき…
くらしのたね担当の永野です。 今回は「共働き」家庭のママコラムを書かせ…
「旬」のおすそわけ
くらしのたねの永野です。 一年中、旬の果物や野菜に囲まれた …
働くママの座談会~すまいのこと話そう♪~…
くらしのたねの永野です。 多くの働くママが思っている理想の暮ら…
犬を飼い始めました!
くらしのたね担当の永野です。 新築のおうちを建てて5年。 当時、小学…
ひと手間をかけて、小皿やカトラリーをDI…
くらしのたね担当の永野です。 もともとものづくりが好きで、 このミナ…
PC小ワザ
こんにちは、橋本です。 最近暖かくなってきましたね。 春眠暁を覚えず…
お施主さまと一緒に塗装。
こんにちは、永野です! お施主様とウッドデッキの木材に保護材を塗りまし…