岡山・倉敷の注文住宅の家づくりはミナモト建築工房
土地探し・資金計画など、家づくりについてどんなことでもご相談ください。
注文住宅お問合せTEL.086-246-1188土地・提案住宅のお問合せTEL.086-363-0070(不動産事業部)
家事の負担を減らすために ~洗面…
くらしのたねの永野です。 我が家の困りごとNO.1の「洗濯」動線。…
Naka's kitchen!
先日、スタッフの中村がシェフとなり、ミナモト1階のくらしのたねにて 「Na…
移住のいろは
こんにちは、橋本です。 ミナモト建築工房×くらしのたねのコラボ事業「く…
コンポストで土づくり
くらしのたねの永野です。 ミナモト建築工房も分譲地に取り入れている各家…
くらしのたねにインターン生が来てくれてい…
くらしのたねの永野です。 5月10日から、山陽学園大学地域マネジメント…
まちづくり新庄村さんのShop Botを…
くらしのたね担当の永野です。 Shop Botを導入してい…
働くママの悩み。家事動線の工夫で軽減でき…
くらしのたね担当の永野です。 今回は「共働き」家庭のママコラムを書かせ…
「旬」のおすそわけ
くらしのたねの永野です。 一年中、旬の果物や野菜に囲まれた …
働くママの座談会~すまいのこと話そう♪~…
くらしのたねの永野です。 多くの働くママが思っている理想の暮ら…
犬を飼い始めました!
くらしのたね担当の永野です。 新築のおうちを建てて5年。 当時、小学…
ひと手間をかけて、小皿やカトラリーをDI…
くらしのたね担当の永野です。 もともとものづくりが好きで、 このミナ…
日々奮闘しているワーキングママたちへ
こんにちは、くらしのたねの永野です。 ワーママ必見! 「すまいのこと…
西粟倉森の学校さんの「ユカハリ・タイル」…
くらしのたね担当の永野です。 西粟倉村の森と、森の学校さん…
西粟倉村へ
こんにちは、くらしのたねの永野です。 未来の子どもたちに、…
2.16(火)開催!ワーキングママさん集…
こんにちは、くらしのたねの永野です。 2020年から高校授業料や奨…
地元中学校で「岡山調べ学習」の講師をさせ…
こんにちは、くらしのたねの永野です。 1月29日、 地元の御南中…
サンタさんがくらしのたねに!
こんにちは永野です。 くらしのたねの親子の遊び場『…
くらしのたねでお昼ごはんVol.2
こんにちは、ハウスプランナーの山谷です! ワンコインでどんな感じかな〜…
くらしのたねでお昼ごはん。
今日はミナモト1階の「くらしのたね」でお昼ごはん。 本日のメニュー…
おうちの明かりの参考に。
先日から、1階くらしのたねで、 コイズミ照明さんのペンダントライトをい…