何やら綿密な打合せが行われています。
日本を代表する住宅建築家、横内敏人先生が設計する住宅が岡山で初めて着工します。
もちろん施工はミナモト建築工房。
横内先生に興味のある方がおられましたら、是非ともお問合せください。
お繋ぎいたします。
横内敏人建築設計事務所
https://www.yokouchi-t.com/

2023年04月28日
何やら綿密な打合せが行われています。
日本を代表する住宅建築家、横内敏人先生が設計する住宅が岡山で初めて着工します。
もちろん施工はミナモト建築工房。
横内先生に興味のある方がおられましたら、是非ともお問合せください。
お繋ぎいたします。
横内敏人建築設計事務所
https://www.yokouchi-t.com/

Category: 家づくり
2023年04月28日
日本の建築と酒
どちらも日本文化として世界に例のない独自の発展を遂げてました。
自然を活かすことにおいては両者共通。
そして地鎮祭、上棟と建築の節目には必ず日本酒で清めるという文化が1,000年続いており、
日本の建築と酒は繋がりあっています。
というわけで、我が家の水田で育てた岡山朝日米を酒蔵に持込んで純米酒に挑戦。
完成したら、皆さまの上棟祝いにお届けしたいと思います。
乞うご期待!
原材料:米、米こうじ
醸造元:関谷醸造株式会社
生産者:青江整一(岡山朝日米)

Category: SDGsくらしのたね家づくり
2023年04月28日
都市に森を育てよう。
私たちの町の防災公園に食べられるどんぐりの苗木を
未来の若者たちと植えました。
北長瀬未来ふれあい総合公園
私たちも2016年から足掛け8年、公園の準備に関わってきましたが
この2023年4月についに完成。
これからもくらしのたねとして、
都市の森ファーマーズクラブとして、
都市の森ニューギャザリングとして、
そしてミナモト建築工房として。
町の防災公園でたくさんのチャレンジを続けていきたいと思います。
この町に暮らしたいと思える魅力的な公園を目指します。
どんぐり植樹祭
主催:操車場跡地にできる新公園を活用する市民の会
運営:都市の森ファーマーズクラブ
協賛:都市の森ニューギャザリング
後援:山都屋、北長瀬エリアマネジメント、大和リース


Category: SDGsくらしのたねまちづくり