お盆休みに徳島へ
阿波踊りに参加してきました。
8/14 の徳島は広島、香川、岡山の瀬戸内合同連として、
8/15の阿波池田は備前岡山烏城連の単独で踊ってきました。
400年の歴史を持つ先祖を迎える盆踊り
町中にお囃子が鳴り響く阿波踊り
踊る阿呆に見る阿呆
同じ阿呆なら踊らにゃ損、損♪
2025年08月20日
お盆休みに徳島へ
阿波踊りに参加してきました。
8/14 の徳島は広島、香川、岡山の瀬戸内合同連として、
8/15の阿波池田は備前岡山烏城連の単独で踊ってきました。
400年の歴史を持つ先祖を迎える盆踊り
町中にお囃子が鳴り響く阿波踊り
踊る阿呆に見る阿呆
同じ阿呆なら踊らにゃ損、損♪
Category: SDGsくらしのたねまちづくり
2025年08月20日
社屋の改装が完了しました!
2階のアイデアルームでは、
サンプルやカタログを整理して社員誰もがプランニングや打ち合わせに利用します。
お客様との打ち合わせスペースとガラス越しに接しており、
お客様とできるだけ近い距離で私たちの仕事風景を見てもらおうと思います。
1回のコモンスペースでは、
社員が食堂として利用しながら、
地域の方、ミナモトのお客様、施工協力会のみなさんなど
ミナモトと繋がる全ての方の共有スペースとして、
活用できるようにしました。
共有のコモンキッチンもあります。
いろんな立場の方がここで交流し、新しいことが生まれますように。
応援よろしくお願いします!
Category: SDGsくらしのたねまちづくり家づくり
2025年08月20日
辰巳町内会夏まつり
今年も実行委員長を務めさせていただきました。
地域の顔の見える関係性作りを目的として、
そして子どもたちに本物の祭りを届けたくて、
大人たちが精一杯楽しみました。
楽しみの裏にはたくさんの汗と努力。
山から木を伐り、皮を剥ぎ、運び出し、組み上げるひのき櫓(やぐら)
唄、太鼓、三味線、篠笛、鉦の生演奏盆踊り
今年は備前岡山阿波踊り烏城連も盛り上げてくださいました。
本番はたくさんの笑顔と共に、アッという間に終わりました。
それまでの準備、そして片付けに多くのスタッフの汗と知恵
みなさま、お疲れ様でした!
Category: SDGsくらしのたねまちづくり