岡山・倉敷の注文住宅の家づくりはミナモト建築工房

株式会社ミナモト建築工房
注文住宅tel.086-246-1188
土地・提案住宅tel.086-363-0070
メニュー
メニュー

    Blog Link

2024.2.14 NISHIGAWA PROJECT

2024年03月8日

美作桧を熊本の小さな工場で加工する。

3階建ての木造複合施設の着工に向けて、

職人たちが一つずつ、仕事をこなしていく。


Category: SDGsまちづくり家づくり

2024.2.5 能登、輪島塗工房再建

2024年03月8日

再び、能登地方へ。

輪島塗の塗師、赤木明登さんからの依頼を受け

86歳の木地師(器の木工職人)の工房再建の現地調査。

倒壊した建物を再建する、しかもいち早く再建し復興の灯火をつくる仕事。

倒壊した建物を、建て直すではなく、建て起こす。

ここに来るまでは誰もができない理由を考えるが、

ここ被災地に来ると、誰もが何とかしようできる方法を考えた。

一寸先は、光。


Category: SDGsまちづくり家づくり

2024.1.28 to 1.29 能登地方被災地へ

2024年02月12日

経営企画室の川植の被災地支援に対する強い思いがあり、能登地方へ。

 

ミナモトで大変お世話になった建築家、佐野アトリエの佐野宜夫さんの次女こいとちゃんが輪島市で被災、

お母さんの明子さんに話を聞いたところ、彼女が金沢の二時避難所へ移るタイミングだったので、

私たちは明子さんと共に引っ越しのお手伝いと、

彼女の仲間たちが1日1,800食の炊き出しを行なっている拠点に物資と支援金を届けに、

そして彼女の働くお店へ、仲間の農家さんの元へ伺いました。

道中、輪島塗作家の赤木明登さんと遭遇。

輪島漆器という「工藝」の未来にかける思いが心に響く。

 

震災という自然の営みの前に

人間は、畏れ、怒り、哀しみ、落胆する。

しかしその中にいて、

明るく、希望に溢れ、励まし、助ける側に回る人がいる。

レジリエンス。

何があってもしなやかに、折れないこころ。立ち直れる強さ。

今回出会った能登の皆さんが発する底抜けのエネルギーは、

「いのち」と向き合った人が放つ光でした。

一寸先は、光。

 

 


Category: SDGsくらしのたねまちづくり家づくり

お客様の声
イベント・モデル情報
家づくりの流れ
まちづくりプロジェクト
家づくり無料相談会
分譲地を探す
LINE友だち追加はこちらから
資料請求