こんにちは!広報の牧野です。
ついに4.5帖ハウスが
着工となりました!

今年から若手だけで小さな小屋を
作ってみよう!という研修が
始まっています。
タイトルは「4.5帖ハウス」
会社の敷地内に建設中です!
以前、若手だけで打合せを
していたお話の続きです。
9月頃から工事が始まり、
ミナモト施工協力会の職人さん達の
指導の元、なんと土木工事から
自分達で初めています。


入社してから新しい事が
沢山ある中、ミナモト社員も
やった事のない職人技を
初めて経験。

今日はいよいよサッシと
屋根の取り付け!
ミナモト施工協力会の
能勢板金能勢さんと
原田大工さんの指導の元、
作業を進めていきます。



いつもより、真剣な
眼差しで作業に取り組んでいます。
重たい柱も力持ちの
ミナモト女子社員ならへっちゃら。
頼もしいです。

中々できない貴重な体験。
これをきっかけに
ハウスプランナーとして
実際にお客様に説明する時や
職人さん達と連携を取る時に
イメージがしやすくなって
今後に活かせるの
ではないのでしょうか??
しかもこの4.5帖ハウスの柱、、、、
どっかん!秋の大縁日!に
参加くださった方は見覚え
あるかと思いますが、
「こども上棟」で作成した柱を
そのまま使わせてもらってます!

子どもたちの想いも
引き継いでいる4.5帖ハウス。
完成まで楽しみですね!!













