くらしのたね担当の永野です。
ミナモトが応援する地域活動。
毎週金曜日に集い、親子が主体的に活動する
地域子育て支援事業『たねっこ』。
ミナモトビルから小さく始まった1期生から、
今は4期目に入りました。
そんなたねっこネットワークで
ママ達が企画した
親子で楽しめるような
ハロウィンパーティーがコモンスペースで行われました。


お兄ちゃんおねぇちゃんがリーダーとなり、
小さいさんと一緒にゲームをしたり、
お菓子をもらったり。

ルイージやかぼちゃさん、パンダさんに
ドキドキしながら、せーの!で
Trick or treat!

ミナモト社員の影山もお菓子渡し役で、
仮装し、子ども達に大人気☆
お昼ご飯は各自パンの持ち込みで、
みんなで美味しくいただきました(^^)

大人も子どもも一生懸命、
本気で楽しむ、
たねっこ仲間らしい1日となりました。
何かを企画するには、いつも
計画、準備が大事。
子ども達が喜ぶように、
みんなで楽しむためにと、
何度も綿密な準備をしてくれたママ達には
感謝感謝です。

こんなふうに、
たくさんの人が集まれる場所があること。
コモンスペースの一つの役割を担えたかなと
思っています。













