くらしのたねの家

くらしのたね

北長瀬周辺エリアの小学校

西小学校

生徒数:約1,200人
中学校区:御南中学校
主な小学校区:
 今・北長瀬・中仙道・辰巳・
 問屋町・平田・田中・下中野他

大元小学校

生徒数:約1,000人
中学校区:桑田中学校
主な小学校区:
 野田・西古松・大元・上中野・
 下中野・西市他

御南小学校

生徒数:約760人
中学校区:御南中学校
主な小学校区:
 久米・今保・北長瀬表町・
 西長瀬・中仙道・田中他

大野小学校

生徒数:約480人
中学校区:石井中学校
主な小学校区:
 大安寺・東野山町・西野山町・
 矢坂・野殿・日吉町他

くらしのたね

「住民が気軽に集える、憩いと交流の場があるといいね」
「いろんな経験ができる、遊びや学びの場があるといいね」
『くらしのたね』には、そんな想いが詰まっています。
地域のみなさまと一緒に、ゆっくり時間をかけて
この空間を育てていきたいと思っています。
日々、さまざまな憩いの会・学びの会を開いています。

移住者

このまちに住む先輩家族の
暮らしを見てみよう!

埼玉県から岡山市へ

移住者インタビュー:Nさん

これからの20年かそれ以上、
岡山の豊かな自然とご縁に囲まれて
充実した毎日を過ごしたい

転勤族

このまちに住む先輩家族の
暮らしを見てみよう!

窓のそとに緑が
広がる暮らし

緑と自然素材に囲まれた、
通り土間のある暮らし。
家の中でもボルダリングが愉しめる。

転勤族

このまちに住む先輩家族の
暮らしを見てみよう!

吹き抜けのある
土間玄関

吹き抜けのある土間玄関と、
少しでも家事・暮らしが『楽』に!を
考えたお家づくりをしました。

共働き

このまちに住む先輩家族の
暮らしを見てみよう!

緑を眺めて
暮らす家族

LDKから中庭の緑を眺め癒されています!「朝起きて窓を開けると森の中にいるよう」

共働き

このまちに住む先輩家族の
暮らしを見てみよう!

一緒の時間を
愉しみながら暮らす家族

夫婦で協力して家事や育児を行い、
家族で過ごせる時間を大切にしながら、暮らしを愉しんでいます。

ニューノーマル家族

このまちに住む先輩家族の
暮らしを見てみよう!

集まっても、
個々でも愉しめる家

家族3人ともお気に入りのリビング、静かに個々の時間を過ごせる個室、どちらも必要な空間。「ただいま」といつも帰りたくなる、そんな大好きな家。

ニューノーマル家族

このまちに住む先輩家族の
暮らしを見てみよう!

仕事も遊びもこの家で
愉しく、快適に

裁縫をしている場所・書斎を在宅ワークとして活用し、仕事とプライベートのオン・オフをうまくして愉しく生活しています!

家づくり応援団、くらしのたね

ミナモト建築工房が家づくりを続けてきたら、そこにはまち(地域)ができました。
くらしのたねは、そんな家とまちを暮らしの視点で紡いでいます。
『 暮らしたい家を建てる感動 』
『 暮らしたいまちに出会える奇跡 』
このウェブサイトはそんな暮らしの物語を一つずつ紹介していきます。

後ろのイラストは北長瀬周辺エリアのイメージです。『くらしのたねの家』の家づくりの考え方や暮らし方、北長瀬を中心とする岡山西エリアの情報を見られます。まずは『くらしのたねの家』をのぞいてみましょう!

ピックアップ

このまちに住む先輩家族の
暮らし方を見てみよう!

実際にこんな暮らし方をしている先輩家族もいますよ。
あなたの暮らし方に合うヒントを見つけてみましょう。

共働きの家族

家時間が増える中から、家をもっと
自分達らしく、今までの発想にとらわれない
新しい暮らし方を紹介しています。

詳しく見る

家時間が増える中から、家をもっと
自分達らしく、今までの発想にとらわれない
新しい暮らし方を紹介しています。

転勤族の家族

転勤のある方の家づくりで参考になる
情報・考え方・購入後の事や、実際に
建てた人の声や暮らし方を紹介しています。

詳しく見る

転勤のある方の家づくりで参考になる
情報・考え方・購入後の事や、実際に
建てた人の声や暮らし方を紹介しています。

共働きの家族

忙しい共働き家族のために、少しでもゆとりの
ある『家族の大切な時間』を生み出す工夫と
実際の家族の暮らし方の紹介をしています。

詳しく見る

忙しい共働き家族のために、少しでもゆとりの
ある『家族の大切な時間』を生み出す工夫と
実際の家族の暮らし方の紹介をしています。

移住者の家族

移住を検討されている方に岡山県の魅力、
実際に岡山へ移住された方の声や、どんな
暮らし方をされているかご紹介しています。

詳しく見る

移住を検討されている方に岡山県の魅力、
実際に岡山へ移住された方の声や、どんな
暮らし方をされているかご紹介しています。

くらしのたねまき

くらしのたねのまちづくり活動

国連が定めるSDGs(持続可能な開発目標)の理念を踏まえ、岡山市西部新拠点の再開発にあたって私たち住民ができることを検討し、
実践していくプロジェクトです。対話を通じて、私たちの未来の暮らしにふさわしい地域社会をめざします。

家づくり応援団、
くらしのたね

ミナモト建築工房が家づくりを続けてきたら、そこにはまち(地域)ができました。
くらしのたねは、そんな家とまちを暮らしの視点で紡いでいます。
『 暮らしたい家を建てる感動 』
『 暮らしたいまちに出会える奇跡 』
このウェブサイトはそんな暮らしの物語を一つずつ紹介していきます。

くらしのたねの家
3つのポイント

①ライフスタイルに
合わせたご提案

暮らし方や働き方、そして家族一人ひとりの人生のステージ。コロナ共生社会という新しい時代が幕明けし、ライフスタイル(生活様式)はますます多様化しています。くらしのたねは、家を一生の買い物ではなく、暮らしを育てる体験として、未来を豊かにする資産としてのご提案をいたします。

②くらしのたねが推奨する家の
仕様について(プロセス/スペック)

緑の庭づくり

家とまち(地域)の自然を豊かにするために、各家庭の庭に苗木を3本プレゼントいたします。次の世代のために今、私たちができることを行っています。

地元の材料

床材、化粧柱、化粧梁、造作棚などで地域材を利用。家と森林をつなぐ産地見学ツアーも企画します。

家のDIY

リビングの無垢の床を自然オイルで仕上げる。子ども部屋の家具を手作りでつくる。庭に記念樹を自分たちの手で植える。そんな家づくりへの関わり方を私たちは応援いたします。

長期優良住宅

長期にわたり構造や設備が良好な状態で使用できるようにされた住宅。長期優良住宅となった場合は、税金の優遇措置を受けられます。住宅ローン控除・不動産取得税・登録免許税・固定資産税など。

省エネ基準

省エネ性能は「BELS★5」 ※外皮平均熱還流率Ua値0.87以下、一次エネルギー消費量省エネ基準より20%削減。

③厳選された打合わせ

私たちの提案は、打合せ回数を厳選することでコストパフォーマンスを高めます。厳選された「おまかせ仕様」をベースに、お客様の「理想の暮らし」を応援します。注文住宅でもない、建売住宅でもない新しい家づくりが始まります。

くらしのたねの家はソフト(暮らし)と
ハード(性能)を融合した
家づくりです。

※「くらしのたねの家」は、
 株式会社ミナモト建築工房が施工します。

自分たちにぴったりな
『暮らし』を育てよう!!

自分たちにぴったりな『暮らし』を育てよう!! 『どんな暮らしがしたいか!?』から計画・土地探し・家づくりを進めるのがくらしのたねの家づくり。どこでどんな暮らしが家族にぴったりなのか、くらしのたねのある北長瀬周辺エリアの特徴や施設の紹介・公園情報など、住まいのことをはじめとする『暮らし』のすべてを相談できる『くらしのたねの家』さぁ、どんな『暮らし』をしてみたいですか!? 自分たちにぴったりな『暮らし』を一緒に育てましょう!

後ろのイラストは北長瀬周辺エリアのイメージです。『くらしのたねの家』の家づくりの考え方や暮らし方、北長瀬を中心とする岡山西エリアの情報を見られます。まずは『くらしのたねの家』をのぞいてみましょう!